はじめてファスティングを体験した時は「え?食べなくても大丈夫なんだ!」「こんな私でもまだ変われるんだ!」…と感激したけれど、何度も何十回もファスティングをするようになると…正直ファスティングにも慣れてしまうものです(^^;)ファスティングを数日しても最初のような感激はもうありません。だけど本当に私を支えてくれているのはそんな感動のないファスティングの繰り返しだと思っています。逆にものすごく感動したり涙を流すほど感激したりしたってその場で終わることなんて山ほどあって…むしろこれまではそんなことの繰り返しだったのかも知れません。あんなに感激して強く決意したのにそれでも変われない自分を責めたり恥ずかしく思ったり情けなく思ったり…。あなたはそんなことありませんか?

私は今、姉と一緒に21日間のファスティングの真っ最中ですが21日間断食したからといって神の啓示が来るわけでも悟りが開けるわけでもありません。今抱えてる問題が全て解決するわけでもないし答えが出ない悩みが全て晴れるわけでもありません。どこまでいっても私は私です。むしろファスティングは静かな自分との対話だと思っています。変化は外から与えられるものではなく内からの気付きだと。どれだけ自分自身に気付けるかが変化の大きさであると。ただ、ファスティング中に自分が決断したことふとひらめいたことに対しては100%信じて良いと私は思っています。ファスティング中に決めたことは必ず上手くいく。そう確信しています。なぜならそれは自分の中から出てきたことだから。そういう意味でファスティング中って無敵です。だから「何かを変えたい」「何かに決着をつけたい」「何かを決断したい」と思う時にロングファスティングをするのはオススメです!私はずっとこれまで衝撃的に圧倒的に自分を変えてくれるものを探してきました。だけどファスティングに出会って本当に自分を変えるのは自分が自分にする約束。それを守り続けることなのだと思うようになりました。ファスティングは自分が自分にした食べないという約束を守ることです。食べない、ということは…何も行動を起こさなくていいんです(^_^;)それなのに達成できてしまう!!そこがファスティングの面白いところかも知れません。ハードルが高いようでちゃんとやり方さえ守れば簡単に達成できてしまいます。そしてその達成の積み重ねが自分を信じる力になっていつの間にか人生を変えていくのです。(しかも健康になりながら)私の主催する潮風ミューズアカデミーでは3ヶ月の間みんなで食について学びながらファスティングを2回行います。


それは自分も含め多くの人が1度では変われない1人では変われないと感じたからです。みんな頑張りすぎて答えを出すことに疲れていて自分は変われないと思い込んでいます。「あなたは頑張りすぎだ。頑張らないとは何か一つの出来事がある度に答えを出してしまわないことだ」(いのちのごはん)

ファスティングは全ては自分の中にあることに気付かせてくれます。あなたはあなたでいい。他の誰かになる必要なんてどこにもないのだと。いつもクリアでいつもフラットでいつも自分が信じられる自分でいたいから♡そのためにファスティング。ファスティングは人生を変える。そう、あなたが気付かなくてもいつの間にか人生はあなたらしく変わっていくのです。
☆゚+o。☆。o+゚☆゚+o。☆。o+゚☆゚+o。☆。o+゚☆
今後のイベントやセミナーの告知は下記公式LINEから行います。 またファスティングのご相談など何でもお気軽にお問い合わせ下さい♪
YouTubeにもチャレンジ!チャンネル登録して応援いただけたら嬉しいです♪
学びが習慣を変える第1歩。私の母校ファスティングマイスター学院
☆゚+o。☆。o+゚☆゚+o。☆。o+゚☆゚+o。☆。o+゚☆